ド素人の質問なので分かりづらかったらすみません。 月7GBまで使えるプランで 「ipadmini Wi-Fi + Cellular」を購入しました。 そこで、これまで使っていた自宅PCを、ipadの無線で共用できればと考えております。 (節約のためプロバイダーの退会を検討中です) 店舗スタッフには”7GBあればPC共用も大丈夫”と言われたのですが、 本当にこれまでとあまり変わらぬ環境で利用できるものなのでしょうか? ネットで調べてみると、セキュリティソフト自動更新の通信量が結構あるとあったので心配です。 どのような使い方をすれば、月7GB内に抑えることができますか? ※PC環境・・・window7、「ウィルスセキュリティゼロ」を使用 ※動画は、稀に5分程度のyoutubeを見る以外に、利用する事はないと思います。
↧