Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(その他(インターネット接続・通信)/231)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 38153

Outlook2010、メールで不要項目の削除

$
0
0
おたずねします。 Win.7に変えたため使い慣れたOutlookExpressが使えず、止む無くOutlook2010のメール機能を使うことになりました。 簡単でスッキリしているOutlookExpressに比べ、設定項目も多く複雑で違和感すら感じているところです。Outlook2010はメールの送受信だけに使うものです。 アカウントが5つありますので、画面左側のナビゲーションウィンドウには設定したアカウントごとにフォルダができて、すごく煩わしい感じになります。 そこで、「Outlookデータファイル」が用意されていますので、ここに5つのアカウントのデータを移動するように設定しました。これで、5つのアカウントでの送受信メールは「Outlookデータファイル」で見ることができるようになりました。 次にメールの送受信に直接関係のない次の項目を削除したいのです。 RSSフィード、検索フォルダ、タスク、メモ、予定表、履歴、連絡先、連絡先候補など全く使う予定のないものです。いろいろ試みてみたのですが、削除の方法が分かりません。 ご存じの方がおられましたら、どうか削除の方法を教えてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 38153

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>