零細企業で数台のPCを社内LANでつなげています。 ネットワーク担当者はおらず、事務方の自分が全部面倒を 見ざるをえない環境です。 先日ある社員のノートPCを新しく調達し、最初は社内LAN につながり、サーバーへもアクセスできたのですが、先日 サーバーが見られなくなりました。 その社員は普段は外を飛び回っているので、たまにオフィスに 来ると自分でIPアドレスを設定して社内LANにつなぐのですが、 これまでは問題なかったのに急にできなくなりました。 状況、確認したことなどは次のとおりです。 1.IPアドレス等は間違いなく入力されている 2.ちゃんとつながっている私のPCから、pingを送っても エラーになってしまい通らない 3.でもネットワーク上にあるプリンタには印刷できる 4.サーバーやネットワーク上のドライブ(増設ハードディスク)にアクセスできない 5.マイネットワークをクリックしても何も表示されない 6.他の社員の机に行って、その人のLANケーブルを使わせてもらっても同じ現象 7.OSやXP、サーバーのOSはWindows2000 Server これらのことから考えられる障害、対策はどのようなことがある でしょうか。アドバイスをいただけると助かります。 今日はその社員はまた出張で、次にオフィスに来るのが来週になるので、 すぐに試すことはできないのですが、次のアクションを検討したいと 思っています。よろしくお願いいたします。
↧