FONのルーターの電源ランプが点滅したままで無線接続ができない iphoneを購入してソフトバンクからFONのルーターをもらいました。 がまず電源ランプが点滅したままです。 http://www.fon.ne.jp/faq/questions/76/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A9%E... http://fonera.fon.ne.jp/pppoe 上記確認してPPPoEの設定を行いましたが iPhoneで最後にプロバイダのアカウントとパスワードを入力し、成功!と出てから 電源ランプの点滅は点灯にかわりませんでした。 iPhoneのWi-fi設定はMyPlaceと知らない微弱な無線電波を拾っているだけで FON_FREE_INTERNETというのは出てきません。 ほかの2つのランプは 真ん中のインターネットランプがときどきつく (LAN線を差したときだけついている気がします。手を離すと消える) 右側の扇形のランプは、ルーターの電源を長押ししたらつくのですが しばらくすると消えています。 回線はフレッツ光 プロバイダはぷらら モデムからルーターにつないで有線でPCをつないでいましたので FONルーターも元からあったルーターにつないでいます。 ぷららのパケットフィルタはレベル0. 設定が成功と出た後、FONルータの電源を抜き差しすると 一時的に3つとも緑ランプが点灯しましたがしばらくすると、電源ランプのみオレンジの点滅に戻りました。 MyPlaceはありますがFON_FREE_INTERNETは表示されていません。
↧