PC使用中に、突然Firefox、IE共に、特定のサイト(google)のみ表示できなくなりました。 他のサイトには、問題なく接続できています。 同様の現象で解決された方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 【環境】 OS:Windows Vista Home Premium PC:SONY VAIO VGN-FW50B Virus対策:ESET NOD32 Antivirus、Windowsファイアウォール 【現象】 Firefox(3.0.10)、IE8でgoogleに接続を試みると、 Firefox:「接続が中断されました。ページの読み込み中にサーバの接続がリセットされました」 IE8:「Internet Explorerでは表示できません」 となり、表示できません。他のサイトは問題なく表示されます。 google.co.jp, google.com共にNGです。 同じルータを通した他のPC(Mac, WinXP)からは、接続(表示)可能です。 【試した事】 ・FirefoxのCookieを削除 → 接続不可のまま ・NOD32の保護を一時的にOFF → 接続不可のまま ・Windowsファイアウォールを一時的にOFF → 接続不可のまま ・Safeモードで再起動 → 接続可能 ・新規アカウントを作成してログイン → 接続不可 ・タスクバーから終了できるアプリをすべて終了 → 接続不可のまま ・タスクマネージャのユーザプロセスで終了できるものを終了 → 接続不可のまま 普段、私自身がVistaを使用していないため不慣れなのですが、インストールしたAintivirusソフトとWindowsファイアウォール以外で、フィルタリングするソフトがVistaでは何か動作しているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
↧