OS : Windows 7 ルータ : Buffalo WHR-HP-G54 ファームウェア : DD-WRT (AirStationではありません) プロバイダ : YahooBB(Softbank) 回線 : フレッツ光ネクスト隼 ルータをSoftbank提供のものからBuffaloに切り替えたところ、アクセスできないページがたくさん出てきました。 ブログ関係はほぼアウト。 海外のサイト(CNNや英辞書)にアクセスすると、長時間待機の末、応答しません、となります。 フレッツ光、YahooBBの両方に問い合わせましたが、ルータが悪いとのことでした。 どうすれば改善されますか? ちなみに、フレッツ光に変更する前には EO光を利用しており、その時に今使っているBuffaloのルータを使用していましたが、その時には何の問題もありませんでした。 今回の使用にあたり、ルータは初期化し、設定しなおしたので、その時に以前はできていた設定が解除されたことが原因かもしれないのですが、いろいろいじっても改善されません。 非常に困っています。ルータ買い替えで解決するなら買い替えてもいいと思っています。 よろしくお願いします!
↧