先日突然ネットにつなげられなくなりました、PS3やPSPなどネットにつなぐ機器も全滅です。特に新しいプログラムを入れたり設定をいじった覚えはありません。うちはワイヤレス接続でこれまでにもネットから切断されることが多々あり、その場合ルータの電源を入れ直すとすぐに復旧したのですが今回は何度電源を入れ直そうとも切断されたままです。 Windowsネットワーク診断には 「ドメインネームシステム(DNS)の構成に問題がある可能性があります。 よく知られたホスト"www.microsoft.com"をDNSで検索できませんでした。サーバーが停止している可能性があります。」 とでました。 検索して似たような事例はいくつかあったのですがどうしても解決にはいたりません。 日常的に調べものをパソコンでするので非常に困っています、どうしたらよいでしょうか。 パソコンはNEC製のノートLL750JG OSはVISTA ルータはNEC製Aterm WR6650S プロバイダはBBIQ 携帯から書き込んでいるので見づらい文面で申し訳ありません。
↧