(1) 簡単なVPNを作りたいと思い、バッファローのBHR-4GRVを2台購入しました。 (2) 子側の環境がNTTフレッツ光でネットと光電話を使っています。 (3) これまではNTTの工事業者がつけてくれた、NTT東日本PR-400KIというルーターを使っていました。このルーターはLANと電話の両方のポートがついています。 (4) (1)を子側につける際、電話を外すわけにいかないので、やむなく(3)の下部に(1)をつけ二重ルーター状態にしましたが、ネットが不安定でつながったり、つながらなかったりしています。 (5)バッファローのサポートに電話したら、その状態は無理。ブリッジを使うとVPNが使えないしとアッサリ答えられてしまいました。 そこで皆様にお聞きしたいのは、 (6) (5)のように本当にこの状態では無理なのか?裏技のようなものはないのか? (7) また、ルーター機能はなくモデム機能だけで光からの線を単純に電話とLANとに分けるような市販の機械はないか?(素人考えですが、そうすれば二重ルーターは解消できると思ったのですが・・・。) (8)その他、何か良い手はないですか? ※ちなみに親側はまったく問題がありません。 以上、よいお知恵があればお願い致します。
↧