昨日まで、普通にあちこちのホームページが見られたのに急に[ページを表示できません]と言われて困っています(もちろん、現在アクセスしているパソコンではなく)。 パソコンは無線接続のノート(WindowsXP)で、インターネット接続自体は出来ていて、アドレスが[https://]で始まるページはなぜか表示されます。 ところがヤフーやグーグルなど、普通に[http://]で始まるページだと[ページを表示できません]と表示されてしまうのです。 ブラウザはインターネットエクスプローラのVer6で、クッキーや履歴の削除などでは症状が変わりませんでした。 どなたか、手がかりだけでもわかる方、よろしくお願いいたします。
↧