JCOMの160Mコースは遅い!
最近になってJCOMの160Mを契約しました。 でも、遅い。とにかく遅い。160Mの契約は月額5,000円前後しますので割高感があります。 同じように感じていたり実際に契約した方で遅すぎると思っている方いますか? 上り20Mbps 下り4Mbps くらいが平均です。なんなんですかねぇこの会社。 問題を解決された方がいたらその解決方法を知りたいです。...
View ArticleWikipediaの表示が遅い
私は光を利用しているので通信速度としては、測定してもそこそこ早いのですが、 最近(2011年5月のGWごろから)Wikipediaの表示が極端に遅くなったようです。 ブラウザはFirefox3とIE8ですが、どちらにしても表示速度が低下しています。 この数週間何かネット上で問題が発生しているのでしょうか? それともブラウザが原因でしょうか?
View ArticleNTT電話回線休止を再開したい時は・・・
携帯しか使用しなくなったため、NTTの電話回線を休止していました。 10年は経過していないので、解約にはなっていません。 今度Yahoo光をつなごうと思うので、電話回線を再開したいと思います。NTT西日本なのですが、 ネット上で休止/解約(http://www.ntt-west.co.jp/shop/procedure/stop_select.html)...
View Article色々アンインストールしたらネットにつながらない。
PCの空き領域を増やすため「プログラムの追加と削除」から、 あまり使っていないものを色々アンインストールしたら、 ネットにつながらなくなってしまいました。 原因のソフト(?)がどれだか分からないため、再インストール できません。ウィルスソフトではないのは確かなんですが…。 それと「ネットワークの接続」を、いじってみてもダメでした。 初期化したらネットにつながる可能性はありますか?...
View Article光インターネット付きアパートについて
光インターネット無料のアパートに住もうと思ってるのですが、PS3のオンラインゲームがしたいので通信速度が遅いと困るなと思っています。入居してからトラブルにはなりたくないので何かアドバイスをお願いします。 アパートの特徴としては 各部屋に最初からLANの差込口がある。 入居者はプロバイダーとの契約もなく入居してすぐにインターネットが使用できる。...
View Article自分のパソコンからダイナミックDNSでアクセスできるかの確認。
普通自分のパソコンで自宅サーバーを建てる場合 AN HTTPDなどのソフトをつかってサーバーを 建てますがその際できてるかの確認はローカルホストで確認 しますよね。でも普通自分のパソコンから192.168.0.xxのようなプライベートIPじゃなくて グローバルIPでは確認できないのが普通です。 本当に自分の自宅サーバーにアクセスできてるのかを 自分で確認する手段というのはあるのでしょうか?...
View Articleディズニーリゾート内でのwi‐fi
東京ディズニーリゾートは公共wi-fiのエリアでしょうか? iPod-touchを持っている娘が今度友達同士でディズニーシーへ遊びに行きますが、親の私は娘との連絡は勿論ですが本人は「LINE」を使ってメールなどいろいろとやってみたいらしくwi-fiが飛んでいるのかが知りたいです。...
View Articleワイヤレスネットワーク接続のネットワークセキュリティキーがわからない
かなりの初心者です。 壊れてノートパソコンを買い替えました。 富士通BIBLO NFE50です。Windows7です。 以前のパソコンのネットワーク接続を自分で設定していないので 今 わからず四苦八苦しています。 ネットワークセキュリティキーというものは 前のパソコンの設定時に こちらがわで設定したものなのでしょうか。 (暗証番号のようなもの?) 我が家には今 新しく買ったパソコンが一台しかないので...
View ArticleJCOMですがルータ経由で2台目のPCが接続不可
親戚のことなのですが、既に1台は利用していたのですが、2台目を接続してもインターネットに接続できずに、困っています。 JCOM -- NEC WR6670S -無線- XP SP4(DELL) 既存環境で問題無し Win7 SP1(東芝) WR6670Sには接続できるがインターネット不可...
View ArticleJ:COMについて
実家の親が先日インターネットをやりたいとJコムと契約しました。 業者のいいなりになりがちな父が心配で詳細を調べたら、Jコムフォーン(auからの引継ぎ家庭用電話月\1330)はまだいいにせよ、全く不要なJコムTV(月\4980)、インターネット初心者なのに160Mコース(月6000\)まで契約しています。しかも最低利用期間24ヵ月とため息をつきたくなるような契約です。...
View Articleタブレットdtabのインターネット接続方法
タブレットPCはまったくの初心ですので、宜しくご教示のほどお願いいたします。 ドコモのAndoroidタブレットdtabを購入しましたが、WI-FIを通してインターネットに接続する方法が全く分かりません。 WI-FIにはBUFFLOのWHR-G301Nシリーズを使用して接続しています(Andoroidタブレットdtabは間違えなくWI-FIの接続を示す緑色のマークが表示されています)。...
View ArticleWebページのキャッシュ検索が出来るサイト
グーグルのキャッシュではなく、もっと古いキャッシュ検索ができるサイトがあると聞いたのですが、どこなのか教えていただけないでしょうか?
View Article192.168.1.1に接続できない…
今、家では1台のパソコンしかネットに繋げないのですが、他のパソコンでもネットを繋げたいと思い、ルーターを購入しました。(このルーターに無線機能はありません) ルーターに入っていたガイドラインに沿って、接続してみようとしましたが、設定の方法がいまひとつわからず、1度断念しました。...
View Article突然、ネット接続がすぐに切れるようになった
今月のはじめにパソコンを購入しました。セットアップ後から昨日までは、問題なくインターネットに接続できていました。しかし、今日パソコンを起動すると、ごく短時間(3秒~1分ほど)しか接続できなくなっていました。インターネットを開くと、1つのページを読み込めるくらいの時間は接続できるのですが、そのあとすぐに切断される、という具合です。少し時間を置くと、また自動で接続されるのですが、やはり短時間しか接続でき...
View Article複数のIPアドレスでサイトにアクセス
あるウェブサイトに1つのサーバーから複数のIPアドレスを使ってアクセスすることは可能でしょうか?言い換えると1つのPCに複数個のIPアドレスを割り当てて、その別々のアドレスから同時にウェブサイトにアクセス出来るのか?ということです。結果として例えば”今このサイトを閲覧している人数”が実際は1人なのに3,4人と表示されるということです。...
View Article192.168.11.1 が開けません
今までPC1台をモデムだけで接続していたのですが、このたび2台使う事になり BUFFALOのルーター BBR-4HGを購入したのですが、セットアップCD通りに行っても その手順通りに進める事が出来ず、ネットに接続する事が出来ません。 OSは片方がwindows7、片方はXPなのですが、どちらも接続出来ない状態です。 手順は、IP設定ユーティリティ→ブロードステーション検索→出てきたIPアドレス...
View Articleフレッツ光の新規契約について、質問させて下さい。
フレッツ光の新規契約について、質問させて下さい。 現在、ホームタイプで光と光電話を私名義で4.5年前から契約しています。 家電量販店で光を新規で申込みすると安く買い物ができる特典があり、利用したくて1度解約し、すぐにまた契約すると新規になるのか聞きましたところ、私以外の名義であれば新規扱いになるとのこと。...
View Article無線PCカード
WLI-PCM-L11GPの無線PCカードで 使えないノートPCはあるのでしょうか? また、使えるのはどのようなノートPCでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
View ArticleこのWebページには問題があるため
このWebページには問題があるため、Internet Explorerはタブを閉じ、再度開きました。 この問題を解決するには、最新版の Java プラグインをダウンロードしてインストールする必要があります。 javaWebサイトに行き上記をダウンロードしても解決しません
View Articleネットに繋がっているのにインターネットがつかえない
ある日突然、IEをつかっていたらネットに繋がってるにもかかわらずinternet explorerではこのページは表示できません。と出て読み込んだままインターネットが使えない状態です。 ホームページにはyahooにしています。 OSはXPです。
View Article