PR200NEでの無線LAN接続方法
今現在、フレッツ光接続パソコンが2台あり、 そのどちらもNTT東日本のPR200NE(ルータ内蔵モデム?)を使用してインターネットに有線で繋げております。 ですが今回、1台はそのままに、もう1台は2階へ移動させることになり、2階へ移動させるPCを無線で繋げようとしています。 パソコンに装着する無線LAN子機は、BUFFALOのWLI-U2-KG54Lという機種を購入し、...
View ArticleIEで、リファラを送信する、しないの設定方法について
サイトのお問い合わせフォーラムで、問い合わせメールを送信しようとしたのですが、「リファラを確認できなかったため、フォーム送信が中断されました。」と表示されて、送信できません。 ブラウザはIE7です。 リファラを送信するように設定する方法を教えていただけますか。
View ArticleNTTコミュニケーションズのポイント?
毎月、NTTコミュニケーションズ料金口座振替のお知らせというメールが届いていて、最近気づいたのですが、なにやらポイントがたまっているようなのです。 しかも、けっこう多いので、このままにしていてももったいないと思いました。 そこで、質問なんですが このポイントで何かと引き換えられるんでしょうか? また、引き換えられるのなら、どこから申し込めばいいんでしょうか?
View Article無線LANと有線LAN
前からパソコンは持っていて有線LANでインターネットに接続していました。しかし、ソニーのネットジュークを購入したため、有線LANで接続しようと思いましたが、差込口が1つしかなったためと、任天堂のワイファイにも接続したかったので、無線LANと有線LANの二つを使用して、インターネットに接続したいと思っています。モデムはNECのトリオモデム...
View Articleパソコンに様々な不具合が
最近、初めてパソコンを買い、インターネットを始めました。 今まで家にパソコンが無かったため、全くの初心者です。 ヤマダ電機でパソコンを買う時、フレッツ光ネクストとYahoo!BBに加入しました。「ひかり電話に同時加入でパソコンが安く買える」との事だったので、ひかり電話にも加入しました。 そして開通工事が完了し、ヤマダ電機で買ったNECの無線LANルーターを接続して、無線でインターネットを始めました。...
View Articleブロードバンド接続への接続エラー
いつもお世話になっております。 きょう、いつものようにPCの電源を入れ、ダイヤルアップ接続の画面→ブロードバンド接続→接続を押す→保存してあるユーザー名とパスワードで接続を押すと ブロードバンド接続への接続エラー ユーザー名とパスワードを検証中 エラー691:指定したユーザー名またはパスワードが認識されないか、選択した認証プロトコルがリモート アクセス...
View Articleブレーカーが落ちた後からネットが繋がらない
友人宅のパソコンの話なのですが、ブレーカーが落ちたあとからインターネットだけが繋がらなくて困っているそうです。 直し方を知らないかと聞かれたのですが、我が家は兄が直してしまうため私ではよくわからずこちらに質問致しました。 ブレーカーが落ちたあとからインターネットだけが繋がらないということなのですが、こういった場合は主に何が原因なのでしょうか? 又、どう対処すべきなのかを教えて下さい。...
View Article2台の無線LANをつなげて使用する方法
RC2階建てのメゾネットなのですが 1階に無線LANの親機があるのですが 2階ではつながりが悪く不安定です。 もう一台の無線LANを購入して 2階にも無線LANを設定してるのですが うまくいきません 1階~2階へは有線でつなげています。 1階2階ともにバッファローの無線LANです 無線の設定等が詳しくないのですが よろしくお願いいたします。
View Articleなぜ、世界に13台しかルートサーバがないのか?
タイトル通りなのですが、 1.世界中でなぜ、13台しかルートサーバを設置していないのか? 2.また、それ以上増えないのはなぜなのか? 3.そして、日本より韓国の方がインターネット普及率が高いのになぜ、13番目のルートサーバが日本にあるのか? と、いうことがちょっと疑問に思いましたのでここに質問しました。 どなたか分かる方、お願いします。
View Article特定のサイトだけ表示されません
PC使用中に、突然Firefox、IE共に、特定のサイト(google)のみ表示できなくなりました。 他のサイトには、問題なく接続できています。 同様の現象で解決された方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 【環境】 OS:Windows Vista Home Premium PC:SONY VAIO VGN-FW50B Virus対策:ESET NOD32...
View Article過去のヤフーオークション落札価格を調べたい。
ヤフーオークションで、既に落札されて、終了となった商品等の落札価格が知りたい。即ち、「この商品は、今までいったい、いくら位の値段で落札されているんだろうか?」というのが知りたいのですが、調べる方法を教えて下さい。
View Article「インターネットサイトを開けません 操作は中断されました」
「インターネットサイトを開けません 操作は中断されました」 と最近表示されるようになりました。 そのサイトは今までずっと普通に閲覧出来ていて、今でも数分は見られるのですが 少しするとこの表示が出て閉じられてしまいます。 原因は何でしょうか? どうすれば出ないように出来ますか?
View ArticleIEでかな入力できない
Internet Explorer上で日本語入力ができない 英数しか入力ができない でもエクセルやメモ帳にはかな入力できる IEからGoogle Chromeに変更しても改善できなのですがどうしたらよいのでしょうか?原因は何でしょうか?
View ArticleLANでのプリンタ共有について。
LANでのプリンタ共有についてお知恵をお借りしたく質問させていただきました。 現在、添付の図のようにルーター・ハブ・PC・プリンタを接続し、ルーターA、ルーターB、プリンタに固定IPアドレスを設定しています。(xxx.xxx.xxxは同じ9ケタです。) PC-1、PC-2の両方からプリンタを使用したいのですができません。 プリンタメーカーからのアドバイスで、プリンタに IPアドレス:...
View ArticleWiMAXのMobile Slimを有線LANに
WiMAXのMobile Slimというものを購入したのですが、この製品にはマイクロUSB端子しかなく、有線LAN接続ができません。 有線にするためのクレードルもないようです。 このMobile Slimをnasneに有線接続したいのですが、何か方法はありますでしょうか? どうにかして有線LANにしたいのですが、調べても方法が見つかりません。 WiMAX Wi-Fi...
View ArticleNTTフレッツ光か、CATVか・・・。
フレッツ光とCATVの違いなどに関して全く無知の者です…(+_+) 今度引越しするアパートが今年4月に新築されたばかりで、 NTTフレッツ光、CATVどちらも対応しています。 以下の条件の場合、どちらの方がお勧めでしょうか? それぞれの特徴、長所、欠点なども教えていただけると助かります。 ほんとに何も分からないので・・・。インターネットで調べても余計に混乱してしまいました(>_<)...
View ArticleJCOMの160Mコースは遅い!
最近になってJCOMの160Mを契約しました。 でも、遅い。とにかく遅い。160Mの契約は月額5,000円前後しますので割高感があります。 同じように感じていたり実際に契約した方で遅すぎると思っている方いますか? 上り20Mbps 下り4Mbps くらいが平均です。なんなんですかねぇこの会社。 問題を解決された方がいたらその解決方法を知りたいです。...
View Articleインターネット閲覧時の邪魔な広告を消すには
インターネットを開くと右側に正方形で広告が出てきて、見たい部分が隠れてしまい邪魔で仕方ありません。右下の×をクリックすると消えますがとても面倒です。 ダイエットの広告が多いですが、出ないようにするにはどうしたらよいでしょう。
View Articlewindows 7で「インターネットアクセスなし」
症状: windows 7でインターネットアクセスなしと表示されネットに接続できない。 右下のネットワークアイコンがインターネットアクセスなしと表示されて!マークが出る。 ワイアレスでも、有線ネットワークでも同じ症状。 ネットワークと共有センターを開いた画面の上部の絵 PC-----ドメイン--×-インターネット DHCP接続でIP, DNS, Gatewayのアドレスは正しく取得できている。...
View Article